4/14、pm1:30、お稲荷様のおまつりに参加しました。

ちょっと旗がみえずらいとこにありますがここが参道です。庚申様のお掃除のとき、女性の方々がこの道を掃除して、夕方に年番の男性方が旗を立てます。鳥居がきれいになってますね。たしかおととしぐらいに新調したと思います。

こちらがお稲荷様。

やることといえば宴会。まあ、お花見といったとこでしょうか。

ひと通り飲んでからかたずけます。

旗の柱はお宮の舞台裏に保管してます。
まあ、よく用事があります。



