総合火力演習 番外

いろいろ撮ってきましたので公開します



中央の帽子のおじさんのむこうに大型スクリーンがあり説明がされます



左の車両からミサイルが出たと思います



向こう側。





戦闘ヘリ。射撃中。薬きょうがザラザラ落ちてます。こいつにつかまったら終わりです。











対潜哨戒機。



戦闘機。攻撃機かな。





総合火力演習

8月21日、陸上自衛隊の火力演習を見学しました。



御殿場駅からシャトルバスが出てます。



往復切符。



スタンドの向こう側が演習場。スタンド下ではお土産やらグッズを売ってました。



チラシをもらって座ります。座るとこはごらんのとおり迷彩のどでかいシートの上です。



始まるまで音楽隊の演奏です。ちなみに椅子はダメ、日傘もダメ、撮影用の三脚もダメです。



しかし始まる前に突然の雲。真っ白で的が見えません。



立って撮影ができないのでピントが合わないし・・・・



いろんな車両がありました。



射撃中かな?



偵察ヘリ。真ん中辺の戦車は対空戦車です。



こんな感じ。おー、かっこいい!。



戦車。これがすごい!。今までの火器は音がどちらかというと小さいか低いかでしたが、戦車は音がでかい!。びっくりします。



ちょっとした物陰に隠れているところ。



こんなのもあります。



空挺部隊かな。へりから降りてるところ



今は電子化が進んでいて偵察した情報が全車両にいきわたるそうです。



帰りが混雑しそうだったので終わる3分前に飛び出してきました。



女性はあまり興味がなさそうなものがたくさん売ってました。



撤退ミッション成功。12時半には御殿場の駅にいました。

黒部ダム見学

八月某日、黒部ダムに行って来ました。



トロリーバス乗り場のチケット順番待ち。ずーっとむこうの白い建物がチケット売り場。



意外とすんなりチケットが買えてバス待ち。



トロリーバスは日本ではここでしか走ってないそうです。なぜトロリーバスかというとダムまでずーっとトンネルで排気ガスの関係があると思います。トロリーバスは屋根の上から電気を供給するモーターバスだと思ってください。

トンネル内には破砕帯といわれたところが示してあり。貫通点も表示してありました。



そして黒部ダム。すごくでかいと思ってましたが、意外と大きくはありませんでした。



人は結構いました。



ダムの中心部。とてもじゃありませんが普通にのぞけません。フラフラします。



腰が引けながらの放水上から写真。



ダムの下流。すごい山の中です。よくつくりましたね。



ダムの反対側。



よく見るとダムの反対側にさらに山奥に行く乗り物がありました。また、ホテルもありました。



ちょうど50周年で、ミニシアターをやってました。



破砕帯からの水。つめたくておいしかったです。



コンクリートを運んだ入れ物。でかかったです。



このあと食堂で名物のダムカレーを食べました。ここに行ったらダムカレーです。



トロリーバス。こんな感じです。