東日本大震災復興支援

9月24,25日豊丘村の有志の方と、とよおかまつりでおなじみの里山汁を食べていただいて元気になって頂こうと言う事で南相馬市に行ってきました。

片道約600キロ、およそ8時間くらいの距離です。

初日は朝5時に豊丘村を出発して午後2時に現地到着しました。

手際よく作業もできておよそ250人分つくり、仮設住宅のみなさんにたべていただきました。評判はよかったです。

二日目は次の仮設住宅に行く前に津波被害のあった場所を案内してくださいました。

説明を市の職員の方から聞きましたが予想をはるかに超えており、ただただ呆然とするだけでした。案内された場所は鹿島地区の南海老近辺で、推定15~17mほどの津波が押し寄せたのではとのことでした。また、はるか遠くの田んぼには漁船がごろごろしており、なにかこころにぽっかり穴が開いたようになりました。

被害場所を後にして今日の仮設住宅に案内していただき、里山汁をつくってお昼に食べていただきました。こちらでもおいしいと評判でした。

また、機会があったらなにかしらお手伝いしたいとおもいます。

秋らしく

工場周辺です。すっかり収穫の秋ってかんじになってます。

9月中旬ですが、もう稲刈りの時期なんだ。はやいもんですね。



ちょっと霞んでますが、中央が風越山です。その左がこくぞう山です。こくぞう山から見る景色はすばらしく、飯田市が一望できますが、風越山の頂上は木に覆われ見晴らしが悪いです。だけど、気楽に登れますよ。

BS入隊、上進式

9月11日、風越公園にてBS飯田第一団、入隊上進式が開催されました。



天候にも恵まれ、軽く日焼けするほどでした。各部門ごと新しい制服を着てなんだかドキドキ、ワクワクしてそうでした。



高校時代の同級生のi崎さん。今年度のBS保護者会長さんです。



セレモニーもおわり、全員で記念撮影。スカウトだけで80にんくらいはいるかな?。



みんなでロープを飛んでBS隊の仲間入り。元気いっぱいです。



BS旗の端っこをもってちかいをたてます。ここでネッカーチーフをもらってやっとスカウトらしくなります。

そのあと、昼食。ふだんの生活の中では外で食べることはあまりありませんが、スカウトやってるとこんないいこともあるんですね。とってもおいしいです。



その後、缶とりー作戦の説明をきいて早速行動開始。いわゆるごみひろいです。



しっかりやってるか?。んー、どうやら拾ってますね。行程は飯田の中央公園までです。すこしかもしれませんが、拾った分だけ飯田の街はきれいになりました。

灯篭流し

先月の18日、市田の灯篭流しが開催されました。今回は昨年新築されたa井さん宅にお呼びいただきました。



新居におじゃまさせていただき、早速一杯。お料理もありワクワクしてましたが、風越山方面から雨が。ちょっと避難したほうがよさそうなのでお部屋の中へ運んだとたん、どしゃぶりの雨。まさに危機一髪でした。



 その後、花火は予定どおりにあがり、お部屋の中からもきれいに見えました。上の写真は開き始めのところです。ホントはもっとおおきくみえました。