ちょっとわけあって松本市にいってきました。

松本柔剣道場。ちょっと予定よりはやく着いちゃった。
お懐かしい方との再会。ご縁のある方は人生の中で何回かお会いします。不思議ですね。会わない人は会わないし。

今日のミッションは松本城以外の散策です。初めに旧開智学校。よくテレビにでるんですが行った事のないとこでした。

高校か大学と思ってたら小学校でした。

それにしても立派な建物ですね。

つぎに松本電鉄に乗ってみよう!。
実は改札はJRと一緒です。改札は別々だと思ってました。

おっ!。意外とかわいい電車。普通の電車を一回り小さくした感じの車両です。2両編成です。
かわいいキャラもついてます。

始発はいりませんがバスと一緒のシステムです。

終点の新島しま。(しんしましま)駅。ここからバスに乗って上高地にいけます。車の場合もう少し先でバスに乗換えだそうです。
いつか行って見たいな上高地。

同じ電車に乗って帰ります。このとき気がついたんですが1000円で1日乗り放題だったみたい。すこし損しました。

かわいい案内ですが・・・、人気が・・・・

帰ってきて松本駅。

なかなか長野にこれない方用に。じつは松本は観光客の方が多く、歌詞自転車に乗ってる方をよくみます。松本は平らだからいいかも。

で、am11:30開店の盛よし。松本の方なら誰でも知ってるお店。ちょっと前にも○Kとコラボでお弁当の監修をしたとおもいます。実はこのときお客さんが並んでました。

店内はこんな風。木のぬくもりというか山小屋感というか、そんな感じ。

Aランチ。このときはフツーにおいしいといった感じでしたが、夕飯で食べた同じようなセットと比べたらこちらの方がずっとおいしかったです。みんないったほうがいいよ。
松本に行ってきました。
2014.03.31

    

